男鹿市の概要

  • 青に染まる夏
  • 稲穂をなでる秋風
  • 市の花 ツバキ
  • なまはげ(なまはげ柴灯まつり)
  • ゴジラ岩
  • パラグライダー
  • カヌー
  • 鵜ノ崎海岸

男鹿のナマハゲ、ハタハタ、天然の地層博物館、日本海を一望するパノラマビュー。

国定公園として有名な約30㎞四方のコンパクトな半島には、7,000万年前から現在までの大地の歴史を連続して観察できる地層、多彩な表情をみせる海岸線や緑濃い半島中央部の山並み、また、聳え立つ寒風山などのなだらかな丘陵、水辺に広がる田園風景など、特徴的な自然が詰まっています。
また、伝統行事である男鹿のナマハゲは、昭和53年5月に国の重要無形民俗文化財に指定されたほか、独特のキャラクターが様々なメディアで紹介され、秋田県のシンボル的な存在として全国的に有名です。
半農半漁、水稲、メロンや和梨、花卉、葉タバコなどを主な産業としています。

男鹿市相談窓口

男鹿市 企画政策課 移住定住促進班

電話番号:0185-24-9122

メール:oga_iju@city.oga.akita.jp

オンラインでも相談可能!

詳細はこちら

移住サポート・暮らし情報

教育環境

保育園・幼稚園:7・1、小学校:6校、中学校:2校、高等学校:2校

医療機関

診療所:4、一般病院:12、緊急病院:男鹿みなと市民病院、小児科:4、歯科:10、眼科:2

空き家バンク

住まい

男鹿市の住まい情報

移住者住宅取得等支援事業|移住を促進し、定住人口の増加による地域の活性化を図るため、男鹿市へ移住する世帯の住宅取得や改修、もしくは住宅の賃貸に要する費用の一部を助成

移住活動支援補助金|秋田県外にお住まいで、男鹿市への移住を希望している方が、移住実現に向けた暮らし体験や下見等のために本市を訪れる際の交通費の一部を助成

担当者よりご挨拶

移住に関する情報は、男鹿市移住・定住ポータルサイト『おが住』をご覧ください。

 [323KB]

相談会・イベント

【相談会】

オンラインでの移住相談受付中です。詳細はこちら

【イベント】

なまはげ柴灯まつり(2月)、全国男鹿駅伝競走大会(6月)、男鹿ナマハゲロックフェスティバル(7月)、日本海メロンマラソン(7月)、男鹿日本海花火(8月)、秋田船方節全国大会(11月)などが行われます。

支援制度

支援制度一覧

SNS

  • 男鹿市 twitter Twitter
  • 男鹿市 facebook FaceBook
  • 男鹿市 instagram Instagram
  • 男鹿市 youtube Youtube

地域おこし協力隊情報

募集締切まで19日!

【男鹿市】「民間企業等受入型」地域おこし協力隊を募集します!

市町村 男鹿市
ミッション 地域資源の活用 観光振興 その他
募集人数 2社 各1名

【男鹿市】梨農家として就農を目指す 地域おこし協力隊募集

市町村 男鹿市
ミッション 地域資源の活用 その他
募集人数 1人
男鹿市で栽培されている「男鹿梨」は、豊かな自然環境がもたらす肥沃な大地や気温の日較差に育まれ、良好な食味の美味しい梨が生産され「北東北最大の産地」...

【男鹿市】令和6年度 男鹿市地域おこし協力隊インターン募集中!

市町村 男鹿市
ミッション その他
募集人数 10人
男鹿市への移住、起業・就業及び地域おこし協力隊への応募のきっかけ作りとして、市内事業者と共同でインターンシップの受入れを開始することとしました。協...

募集情報一覧

お知らせ

お知らせ一覧

移住者インタビュー

【男鹿市】移住者インタビュー 男鹿入門08

関係人口から移住へ

島津栄一さん(しまづ えいいち)さん
千葉県市原市出身
男鹿市観光課の地域おこし協力隊として、レンタサイクルサービスの運営をミッションに活...

【男鹿市】移住者インタビュー 男鹿入門07

挑戦する余白がある男鹿での暮らし

大橋修吾 (おおはし しゅうご)さん
静岡県静岡市出身
大学卒業後、男鹿市で地域おこし協力隊に着任し、任期を終え退任後にキッチンカーでハン...

【男鹿市】移住者インタビュー 男鹿入門06

自然と共に暮らしていき家庭菜園を楽しみながら人が集まる場づくりをしていきたい

柴田正春(しばた まさはる)さん・万里子(まりこ)さん
正春さん:秋田県男鹿市出身
万里子さん:東京都出身
空き家をリノベーションし住...

インタビュー一覧

市町村情報

能代市 大館市 北秋田市 鹿角市 八峰町 藤里町 三種町 小坂町 上小阿仁村 秋田市 男鹿市 潟上市 由利本荘市 にかほ市 八郎潟町 井川町 五城目町 大潟村 仙北市 大仙市 横手市 湯沢市 美郷町 羽後町 東成瀬村

ページ上部へ戻る