大館市の概要

  • 秋田犬の温(はる)
  • ニプロハチ公ドーム
  • 夏の風景
  • 大館アメッコ市
  • 秋田犬のゆき

きりたんぽに曲げわっぱ、秋田犬など名物が多いほどよい田舎!

忠犬ハチ公のふるさと・大館市は、青森県と接する秋田県内陸北部に位置し、きりたんぽの本場としても知られています。
田園と都市機能が融合したまちで、医療機関や大型商業施設が複数あり、低料金の日帰り温泉も豊富! ほどよい田舎ライフがあなたを待っています。

大館市相談窓口

大館市 観光交流スポーツ部 交流推進課 交流推進係

住所 〒017-8555 秋田県大館市字中城20番地
電話 0186-43-7149
FAX 0186-59-8021
HP
Eメール kouryu@city.odate.lg.jp

移住サポート・暮らし情報

教育環境

高い学力と豊かな人間力を養う、市独自の「ふるさとキャリア教育」を全国に先がけて展開しています。
認可保育園 :10園、認定こども園:8園、幼稚園:1園
小学校:17校、中学校:9校、高校:3校、大学・短期大学:2校

医療機関

大館市立総合病院をはじめとする医療機関が充実しています。
病院:7施設、一般診療所:38施設、歯科診療所:31施設

空き家バンク

その他

『転生して大館移住したら○○だった件 ~ワーケーション観光篇~』

『転生して大館移住したら○○だった件 ~リモートワーク篇~』

『転生して大館移住したら○○だった件 ~教育篇~』

支援制度

支援制度一覧

SNS

  • 大館市 twitter Twitter
  • 大館市 facebook FaceBook
  • 大館市 Line Line
  • 大館市 youtube Youtube

地域おこし協力隊情報

【大館市】移住コーディネーター(地域おこし協力隊)募集します!

市町村 大館市
ミッション その他
募集人数 1人
大館市では、下記の業務を行う移住コーディネーター(地域おこし協力隊)を募集します。 1.募集人員 移住コーディネーター(地域おこし協力隊) 1人 ...

募集情報一覧

お知らせ

お知らせ一覧

移住者インタビュー

【大館市】幸せってお金じゃなくて、 バランスだと思う

秋田県大館市にスリー株式会社を創業、大館と東京のそれぞれで事業を行う奥村裕之さん。妻の故郷である大館での移住生活と、仕事と暮らしのバランスについて...

インタビュー一覧

協力隊ピックアップ

登録はありません。

協力隊一覧

市町村情報

能代市 大館市 北秋田市 鹿角市 八峰町 藤里町 三種町 小坂町 上小阿仁村 秋田市 男鹿市 潟上市 由利本荘市 にかほ市 八郎潟町 井川町 五城目町 大潟村 仙北市 大仙市 横手市 湯沢市 美郷町 羽後町 東成瀬村

ページ上部へ戻る