新型コロナウイルス感染症の拡大を契機にリモートワークが増えるなど、ビジネスのオンライン化が加速しています。首都圏などの大都市においてリモートワークは、過密や混雑の回避、通勤時間や移動時間の削減、不動産コストの削減などの効果があり、コロナ禍の中で、ICTを活用した在宅ワークなどの多様な働き方のメリットを実感している経営者や社員の方は大勢いらっしゃると思います。
また、働く場所を問わないリモートワークは、勤務形態や経営スタイルの幅も広げてくれます。例えば、社員が自分の住みたい都道府県を選んで移住して働く、地方にサテライトオフィスを開設して過密とは無縁の自然豊かな環境でのびのびと働いてもらうなど、柔軟な働き方を可能にしてくれます。
秋田県では、リモートワークの導入が進む社会の流れをチャンスととらえ、人材誘致・企業誘致という視点から、移住や企業の拠点形成を積極的にサポートしていきます。働く方にとって本当の豊かさとは何か。心の豊かさ、時間の豊かさなど、秋田でのリモートワークを通じて、真に人間らしい暮らしをぜひ体感していただきたいと考えています。