お知らせ

海と山と子育て環境がそろう、住みよさ高評価の「にかほ市」

にかほ市は「赤ちゃんから高校生まで医療費が無料」「犯罪や交通事故が少ない」など安心感ある住みよい市。市内はジオパークにも認定される美しい自然に恵まれ、大人も子どもものびのび過ごすことができます

 [161KB]

スポーツへつながる遊びの空間

 [178KB]
日本海と鳥海山に抱かれたにかほ市。海岸部の平野には主要道路や羽越本線が走り、街の利便性も良好
 [315KB]
敷地面積11,000㎡の大型施設。東京2020大会に出場するリベリア選手団とのホストタウン交流の場にもなりました

秋田県の南端に位置する自然豊かなにかほ市は、東洋経済新聞社の「住みよさランキング2019」で北海道・東北ブロック第1位を獲得するなど、住みやすい東北の移住地として高い評価を受ける市です。
市全体で子育てに力を入れており「高校生までの医療費無料」「0歳児から5歳児までの保育料無料」などの手厚い支援で、親子の暮らしをバックアップしています。
自然に囲まれながらも整備された公園や施設が数多くあり、親子でのびのび思い出を育める環境です。

今年6月には、「にかほ市多目的屋内運動場」がオープン。天候に左右されることなく、全世代が年間を通して運動できる施設で、市内在住なら利用料は中学生まで無料!大人でも120円で気軽に利用できます。

屋外にはバスケットコートも。シャワー室や、フィットネスルームを兼ねた研修室など、さまざま機能を完備

 [510KB]
フットサルコート2面分のメインアリーナ。雨の日でもサッカー、野球、グランドゴルフなどを楽しめます
 [146KB]
中央の巨大なマットがエアトランポリン。キッズルームは室内の壁、玩具、遊具が全て抗菌仕様

注目は、「スポーツへつながるあそびの空間」がテーマの本格キッズルーム。クライミング、エアトランポリン、サイバーホイールなど、東北でも珍しいスポーツ遊具をバランスよく取りそろえているので、遊んでいるだけで運動の基本動作を学べてしまうんです。静かに遊びたいときには、おままごとや絵本のコーナーでゆっくりできるのもうれしいですね。
キッズルーム内は開放的で目が届きやすく、授乳室も完備されているので、保護者にとっても安心できる空間になっています。この日も室内には子どもたちの「最高〜っ!」という元気な声が響いていました。

 [113KB]
多目的屋内運動場の向かいにある南極公園。実際に乗り込める巨大な船「開南丸」が公園のシンボル

多目的屋内運動場の周囲には、にかほ市出身の南極探検家、白瀬矗(しらせ のぶ)の偉業を学べる「白瀬南極探検隊記念館」や、南極探検をイメージした遊具がフォトジェニックな「南極公園」、桜並木の遊歩道を備えた湖「竹島潟」など、遊びと学びのスポットが集まっています。市内には屋外運動公園も多数あるので、季節や天候に合わせて場所を使い分けることで、大いに遊び学び、心と体を鍛えることができます。

【にかほ市多目的屋内運動場】

住所 秋田県にかほ市黒川字岩潟21
営業時間 9時〜21時(キッズルームは17時まで)
休館日 12/29〜1/3
電話 0184-33-8855

さて、次は大人も子どももほっぺたが落ちる!にかほ市のおいしい水でつくる絶品かき氷をご紹介します。

水がおいしいと氷もおいしい!

 [167KB]
「よこやま」のかき氷は夏季限定。海水浴場からすぐ立ち寄れる場所にあります

 [116KB]
すっぱレモン(260円/税込)はレモンシロップにレモン果汁を加えたさっぱりとした味わい

にかほ市は水が綺麗なまちです。出羽富士と呼ばれる鳥海山の、豊富な湧き水や表流水を水道水に活用しており、蛇口を捻るだけでおいしい水を飲むことができます。県内で水道料金が最も安い市ということも大きなメリットでしょう。
そんな大自然の恩恵たっぷりの水で作った、絶品かき氷を食べられるのが「よこやま」です。

かき氷といえば、削った氷を山のように盛るのが一般的ですが、「よこやま」では煮詰めた砂糖水を特殊な機械でシャーベット状に凍らせ、雪玉のように盛り付けます。氷のキメが細かくシャクシャクサラサラとして、舌触りがとても上品!門外不出の砂糖水の配合が、爽やかでやさしい味わいを作り出しているのだそう。

 [144KB]
氷イチゴ(230円/税込)とミルクヨーグルト(330円/税込)。真っ白な雪玉を染めるシロップが美しい
 [109KB]
とても気さくな店主の横山さん。多い日では1日に100杯以上のかき氷を作ります

氷の繊細な味わいを引き立たせるため、選び抜いたこだわりのシロップを使っています。発色が美しく見た目は宝石のように鮮やかです。氷が溶けてもシロップが水っぽくならず、グラスに残る最後の一滴まで飲み干したくなる不思議なかき氷ですよ。

一度は食べていただきたいおすすめメニューが「ミルクヨーグルト 」です。氷とヨーグルト、ちょっと不思議な組み合わせですよね。ですが一口味わったら、濃厚な甘みとほのかな酸味の冷たいハーモニーにほっぺが落ちてしまうことでしょう。

店主の横山さんは同じ敷地で整体院も営んでいて、午前中は整体師として、午後はかき氷屋さんとして大忙し。また、高校卒業後に東京でプロミュージシャンとして活躍した経歴から、にかほ市のバンド「にかほブリーズ」のメンバーとしてイベントなどでも活躍していらっしゃいます。学生ブラスバンドのドラム講師も務めるなど、横山さんのお話はにかほへの愛でいっぱい!

 [133KB]
どこか懐かしく親しみを感じる店内。子どもたちが小銭を握って集まってきます

家を継ぐため都会からにかほ市へ戻った横山さんは、十代の頃気付かなかったふるさとの魅力に気が付いたといいます。「海があり山があり、水がおいしく、四季のありがたみがある」と優しい笑顔で教えてくれました。

【よこやま】

住所 秋田県にかほ市平沢新町111-1
営業時間 13時〜18時(日によって変動)
定休日 不定休
電話 0184-35-2793

続いては、水とふれあえる憩いのスポットをご紹介しましょう!

穏やかな水辺。河川公園で川遊び

 [249KB]
奈曽川河川公園案内図。さまざまな遊び場が集まっているので一日中遊んでいられます
 [236KB]
園内は芝の手入れが行き届いたすばらしいキャンプサイト。広場の傍らに遊具も設置されています

にかほ市は美しい水辺の宝庫。幅30mもの神秘的な水のカーテン「元滝伏流水」や、迫力ある「奈曽の白滝」が有名ですが、それだけではなく、親子で水遊びができる身近な水辺も魅力的。
「奈曽の滝」からもほど近い「奈曽川河川公園」は、川遊びや昆虫採集を楽しめるおすすめスポットです。

園内には、思わず走り出したくなる運動広場や芝生が広がります。トイレや炊事棟、東屋がきれいに管理されていて、事前ににかほ市観光課に連絡すれば無料キャンプ場としても利用することができます。
グランドゴルフやバーベキューのフィールドとしても愛される地域のレジャーの場です。

 [315KB]
石を積んだようなユニークな段差もあり、変化に富んだ水の流れを眺めているだけでも面白い
 [223KB]
8月初めはオタマジャクシが泳いでいました。飛び石をわたって川の真ん中に立つと涼しい風が吹いてきます

芝生広場から階段を下り奈曽川の岸辺に立てば、その浅くおだやかな流れにびっくりすることでしょう。
鳥海山に源流を発し、日本海へと流れる奈曽川は、水害防止や農業用水への活用のために河川の一部を階段状に整備しています。そのため、水流が緩やかに安定し、しかも水温が低すぎず、川遊びには最高の環境なんです。
魚にも配慮した工法を採用しているので、水辺の珍しい生き物を観察することもできますよ。

 [112KB]
奈曽川河川公園へ続く田園道路から鳥海山を望む景色。ドライブしているだけで清々しい気持ちに

「奈曽川河川公園」を含め、にかほ市一帯は「鳥海山・飛鳥ジオパーク」に指定されていて、希少な自然とふれあえる場は数え切れないほど。鳥海山を望みながら田園を車で移動していると、あちこちに自然の名所やドライブロードへの案内看板を見つけられます。

【奈曽川河川公園】

住所 秋田県にかほ市象潟町本郷字上の平1
電話 0184-43-3230(にかほ市観光課)
駐車場 あり

市内には自然以外にもわくわくするスポットがたくさん!続いては、にかほ市のホットなお店をご紹介します。

こだわりの革製品とハンバーガー

 [167KB]
国道7号沿いの「Leather&Diner knc」は輝くネオンが目印
 [221KB]
元気が出る配色の店内。革製品や雑貨の購入のみでも、飲食のみでも気軽に訪問してOK

にかほ市の海側には国道7号や高速道路、羽越本線が走り、秋田市や隣県山形へのアクセスも良好です。自然が豊かな一方、人口密集地にはショッピングセンターをはじめスーパーや飲食店も多く、買い物に困ることはないでしょう。
今回ご紹介する「Leather&Diner knc」も足を運びたくなる素敵なお店ですよ!

「Leather&Diner knc」は、ハンドメイドの革製品とハンバーガーのお店。店内には古き良きアメリカを思わせるカラフルな雑貨が並びます。手前が飲食スペース、奥が革製品や雑貨の販売スペースになっていて、ハンバーガーを待つ間に店内を眺めて楽しむこともできますよ。

 [177KB]
オーナーの木内さん。メニュー表カバーもハンドメイドの革製品!革もハンバーガーも趣味から仕事になったそう
 [131KB]
コインケースやスマホケース、長財布などは店頭で購入も可能(コインケース2,530円/税込〜)

革製品の職人でありハンバーガー店のオーナーでもある木内さん。2016年に、奈良市から出身地であるにかほ市へUターン移住しました。お子さんが小学校へ入学するにあたり、子育て環境について考えたことがきっかけだったといいます。自宅近くには海水浴場に隣接する「潮風公園」や「フェライト子ども科学館」などの遊び場があり、親子でのびのび過ごせる環境だと教えてくれました。

革製品は、キーホルダーや小銭入れ、バッグなど店内で購入できるアイテムのほか、オーダーメイドやリメイクが可能です。大まかなイメージからでも、サンプルを元に素材や形、用途を相談して希望に適うアイテムを制作してもらえます。
手間と時間を掛けて制作するオーダーメイド品は数ヶ月待ちの人気なので、ご相談はお早めに!

 [131KB]
とっても具だくさんなベーコンチーズバーガー(1,320円/税込)。存在感抜群のベーコンが食欲を刺激

店内でもテイクアウトでも楽しめるハンバーガーの種類は、なんと25種!どのハンバーガーも厚みがありボリューム満点。挽き方の違う2種の挽肉を組み合わせた牛100%パティが、ガツンとした旨味の衝撃を味わわせてくれます。バンズは地元の製パン屋さんと開発した特注品で、メインのお肉に寄り添うような、ほんのりとした甘みが心にくい!
通常の3倍相当の具材を積み上げた巨大バーガー「チョウカイサン(3,960円/税込)」は、注文すれば盛り上がること間違いなしのユニークなメニューですよ。

この夏は、新たに韓国初の新感覚かき氷「糸ピンス」も登場。個性あふれる商品や楽しいアイディアに、思わず笑顔になってしまうお店です。

【Leather & Diner knc】

住所 秋田県にかほ市平沢字家妻65-2
営業時間 月〜水11時〜18時・金〜日11時〜22時
定休日 木曜日
電話 0184-74-6167
駐車場 5台

最後にご紹介する観光拠点センター「にかほっと」もぜひ訪れて欲しいスポットです。名物の「象潟の岩ガキ」は、カキ好きならば必食!

にかほの魅力集まる観光拠点

 [319KB]
2016年4月にオープンした「にかほっと」。クリスマスコンサートや伝承芸能の紹介などイベントも行われる
 [182KB]
広々としたフードコート。無料Wi-Fiも利用でき至れり尽くせり

「にかほっと」は、東北最大級の道の駅「象潟ねむの丘」に隣接する観光拠点センター。地域の交流の場として、県内外から訪れる観光客の休憩地として愛され、両施設を合わせて年間100万人(2019年)が訪れる人気スポットです。

 [127KB]
フードコートに面したキッズルーム。屋外には遊具や多目的広場もあるので、中でも外でも遊び放題
 [166KB]
掌より大きい岩ガキ特大(900円/税込)!サイズによって500円から選べます

「にかほっと」の中には生鮮食品店や飲食店がずらりと並び、地元の海の幸、山の幸、里の幸を堪能することができます。グルメを楽しむお客さんでフードコートはいつも大にぎわい。テーブルから目の届くところにキッズルームと授乳室が完備されているので、子ども連れでの利用も安心です。

夏場のおすすめはなんといっても、にかほ市の夏の名物、岩ガキ!施設内の複数のお店で販売されていて、注文するとその場で剥きたての生ガキを食べることができます。
特大の岩ガキを豪快に頬張れば、口の中はもうカキでいっぱい!噛めば独特のぷりっとした歯ごたえと、日本海の旨味がなだれ込んでくるような感動が味わえます。
にかほ市の岩ガキのおいしさの秘密はやはり「水」です。ミネラルなどの栄養を含んだ鳥海山の伏流水が海へ流れ込むため、近海にはプランクトンが豊富に育ちます。それを食べて育った岩ガキや海の幸は、味も格別というわけです。

 [176KB]
タオルを持って足湯へGO!タオルは施設内で購入することもできます

「にかほっと」と「象潟ねむの丘」のエリア内にはほかにも見どころが盛りだくさん。大人数が横に並んでくつろげる無料の足湯「あしほっと」や、海と山に囲まれた市内を一望できる展望塔、日本海を眺めながら温まれる展望温泉「眺海の湯」などなど…。建物の裏側には、海辺を散歩できる美しい遊歩道も整備されていて、地元の人も観光客も沈む夕日を眺め、しばし時間を忘れます。

さて、親子にうれしいにかほ市の魅力、いかがでしたか。おわりに、実際に市に住む子どもたちのふるさと自慢もご紹介します。
「にかほ高原の草原に風車が回る景色がお気に入り」
「登下校で見る鳥海山がきれい。夕方になるといっそうきれい」
「泳いだり砂浜で遊べるにかほの海が大好き」
奇祭のひとつにも数えられる「掛魚まつり」や毎年2月に獅子舞を奉納する「初午」といった伝統行事を誇りに思うという声もありました。

海と山の中で子どもが思い切り遊べるよう、環境整備に力を入れるにかほ市。親子の思い出をたくさん作れるこのまちでの暮らしに、思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

取材日:2021年8月
(にかほっとのキッズルームは新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮し状況に応じて開放します)

※本記事掲載の情報は、取材時点での情報です。(2021年8月)

魅力深堀り!取材レポートのまとめページに戻る

この記事に関するお問い合わせ

  • 秋田県 あきた未来創造部移住・定住促進課
  • 〒010-8570 秋田市山王4-1-1
  • Tel:018-860-1234 Fax:018-860-3871

ページ上部へ戻る