お知らせ
平成31年1月20日(日)、東京ビッグサイトで「JOIN 移住・交流&地域おこしフェア」が開催され、県・市町村など秋田に関連する12団体が出展しました。当日は晴天に恵まれ、移住や地方との関わり方に関心を持つ多くの方が情報収集に訪れました。
日時 | 平成31年1月20日(日)10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト |
主催 | 一般社団法人移住・交流推進機構(JOIN) |
参加 | 秋田県、秋田県先輩移住者、秋田市、大館市、能代市、男鹿市、由利本荘市、にかほ市、大仙市、小坂町、羽後町、上小阿仁村 |
各ブースには、移住先を検討中の方、秋田での就職が決まり地域の情報が欲しい方、秋田での仕事を探したい方など、様々な目的の方がいらっしゃいました。

市町村の担当者が、移住する際に活用できる制度や暮らしの情報をご案内しました

地域おこし協力隊募集ブースでは募集状況や具体的な仕事の内容をお伝えしました。現役隊員が参加しているブースも!

県ブースでは、専門の相談員が具体的な求人情報をもとに相談にお応えする場面も。隣の先輩移住者ブースでは、移住後の生活やリアルな移住経験談をじっくり聞いていく方が多くいらっしゃいました。

同会場でのステージイベントでは、「地域とのつながり方のヒント」というテーマでトークショーが行われました。秋田県の担当者も登壇し、特色ある移住推進の取組をご紹介しました。
雑誌「TURNS」の堀口プロデューサーと、秋田県、埼玉県、山口県の担当者によるトークショー。

上小阿仁村からは「こあぴょん」も参加。女性や子どもに大人気でした!
当日、ブースでご相談いただいた方には、今後も引き続きご希望に応じた情報をお届けするなど、移住までサポートしていきます。
information
県や市町村は、移住に関する様々なイベントや支援メニューをご用意しています。
秋田への移住の総合相談所「Aターンサポートセンター」(有楽町・東京交通会館8F)へ、お気軽にお問い合せください!
各種相談窓口の情報は、あきた回帰キャンペーン特設ページから!