.jpeg)
移住元・移住先 | 神奈川県から北秋田市へ |
---|
先輩移住者たちの“秋田にハマった!”プチエピソードをおひとりずつご紹介していきます!
【秋田にハマった人々 ③ 】斎藤美奈子(さいとうみなこ)さん
限界集落で暮らす地域デザイナー、斎藤美奈子さん。
神奈川県出身でアメリカにもわたり、スペインでの生活を経て北秋田市へ移住。
「思ったように仕上がらなかったり、集客が全然できなかったり、自分の想いが強すぎて周りが見えなくなってしまったり、と都度反省しながら、基本的にマルチタスクで過ごしているので、”悩み込む暇がなかった”というのが、正直なところです!」と教えてくださいました。
特にスペシャルなことではないですが、縁もゆかりもない所に、自分の居場所ができたことが私の今の幸せです。」
![[397KB]](/uploads/public/interview_0000004159_00/IMG_3318.jpeg)
はっきりした四季ならではの、それぞれの時期にしかない自然界の食材と景色が、“秋田のハマりポイント”!
地域との絆を深め、アグレッシブに活動する斎藤さん。これからも阿仁から秋田を、一緒に盛り上げていきたいですね!
斎藤さんの活動はインスタアカウントをチェック!
@minako_anique
秋田に住むことを選び、様々な活動をしている8人の先輩移住者を紹介する企画展を開催中!秋田のどこに惹かれ、何が魅力でハマった(定住した)のか?暮らすまちの風景やそれぞれの活動にまつわるエピソードを、パネルとタペストリーにてご覧いただけます。個性的な移住者のみなさんの視点から見えてくる新しい「秋田」を、ぜひお楽しみください!
【展示期間】2024.12.21(土)~2025.1.21(火)
【会場】JR秋田駅 ぽぽろーど西側通路 秋田県秋田市中通7丁目1番
▶秋田にハマる特大顔ハメパネル出現!!なんと14名で同時に顔ハメが可能!!ハッシュタグ「#秋田にハマった人々」でSNSにぜひ投稿してください。ハマった人々として、県の「@akita_gurashi」や「@kaduno.classy」アカウントで紹介させていただきます!みなさんがハマった秋田のスポット、瞬間、体験、企画展の感想などなどを添えて、投稿お待ちしています!
この記事に関するお問い合わせ
- 秋田県 あきた未来創造部移住・定住促進課
- 〒010-8570 秋田市山王4-1-1
- Tel:018-860-1234 Fax:018-860-3871