秋田暮らしまでのステップ

目的を決めようstep1step1

まずはどんな目的で、どんな生活をするために移住するのかを確認しましょう。そして、家族やパートナーと移住の目的を共有し、ゆっくりと話し合ってみましょう。

移住について考え始めた方はこちら

まずは秋田の暮らしをイメージしてみましょう。先輩移住者の声も参考になるかも。

首都圏や県内に設けている相談窓口では対面だけでなく、メールや電話・オンラインでも気軽にご相談いただけます。

移住に至るまでのプロセスをイメージできるガイドブックをご用意しています。その他にもリモートワークやワーケーション、支援制度などのパンフレットもございます。まずはご覧ください。

情報を集めようstep2

移住の目的や移住後の生活がイメージできたら、次は情報収集!どんな地域があるのか、移住までに必要な準備や期間、希望のライフスタイルが実現できそうかなど、インターネットや相談窓口、イベントを活用しながら、気になる情報を集めましょう。
市町村によっては、お試し移住体験を支援する制度もあります。

制度や現地のリアルな声を知りたい方はこちら

秋田県にはバラエティ豊かな25の市町村があります。それぞれの特徴や、どんなサポートがあるかをチェックしてみましょう。

アットホームな移住相談会から、大規模な移住就業フェアまで様々なイベントがあります。
お気軽にご参加ください。

オンラインツアーやメタバース空間で楽しみながら情報収集!移住のイメージを膨らませてみましょう。自宅にいながら秋田暮らしを体感できます!

仕事を探そうstep3

県内企業への就職、農林水産業の担い手、地域おこし協力隊、起業・創業など、働き方を具体的に探してみましょう。
県内企業への就職を希望するなら「あきた就職ナビ」がお勧め。希望に応じて、専門の相談員が希望の職種・地域などを個別ヒアリングし、県内企業とのマッチングを支援します。
リモートワークで転職なき移住をしようと考えている方にも支援があります。

働き方をお考えの方はこちら

秋田県では首都圏や県内に移住・就職の相談窓口を設けています。対面だけでなくメールや電話・オンラインでAターンのすべてを気軽に相談してみましょう。

秋田のたくさんの求人をご覧いただけます。

就農までのステップや就農のタイプを知りたい方はこちら。インターンシップなど体験も可能。自分が目指す就農スタイルを検討してみましょう。

スキルや経験を生かして、地域を盛り上げたい方集まれ!市町村によってミッションはさまざま。現役隊員の活動内容もぜひご覧ください。

自分なりの事業を始めるとしたら?
「起業」「事業承継」という選択肢。頼れる場所や制度を確認してみましょう!

都会の仕事と田舎暮らしを両立させてみませんか?“リモートワークで秋田暮らし”の実現を全力でサポートします!

住まいを探そうstep4

地域の不動産業者で情報を集めようほか、移住先の自治体で空き家バンクや不動産情報の提供、住宅取得助成などの支援を行っている場合があります。地域によっては住まい探しが難しい場合があるので、まずは相談窓口に相談してみるのもお勧めです。

住まい探しについてはこちら

空き家バンクで住まいを調べてみましょう。

県営・市営住宅情報はこちらからご覧ください。

住宅支援について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

秋田暮らしQ&A

Q

移住を考えたら、まず何から始めたらよいでしょうか?

A

相談窓口をご利用ください。対面による相談のほか、電話、メール、Zoomを利用したオンラインでのご相談もできます。相談員と話すことで、これからすべきことが整理され、移住準備を円滑に進めることができます。市町村など関係機関と連携しながら、秋田への移住をサポートしていきます。2023年10月1日には東京・京橋に「アキタコアベース」がオープンし、ますますご相談頂きやすくなりました。

Q

移住相談ではどんなことを話したり聞いたりすればよいですか?どんな相談が多いですか?

A

皆さん様々な相談にいらっしゃいます。仕事の探し方、子育て情報、支援制度、起業に関すること、農林業での働き方など多彩です。
移住に関わるどんな些細な疑問にも寄り添ってサポートさせて頂きますのでお気軽に相談窓口をご利用ください。

Q

移住に関する支援制度はありますか?

A

秋田県全体で実施しているものや、各市町村が独自に実施しているものなど各種支援制度がございます。
下記よりご検索ください。
→支援制度の検索はこちら

Q

仕事はどのように探したらいいですか?

A

企業への就職を希望するなら、Aターン就職マッチング支援サイト「あきた就職ナビ」を是非ご利用ください。「あきた就職ナビ」にご登録いただくと、Aターン求人の閲覧・応募ができるだけでなく、企業からの応募リクエストが届く場合があります。また、ハローワーク求人の紹介やイベントを通じた仕事の探し方もお手伝いもしています。「アキタコアベース」では専門の相談員がご希望を丁寧に個別ヒアリングし、県内企業の求人とのマッチングをサポートするほか、応募書類や面接のアドバイスもさせていただきますので是非ご活用ください。その他にも起業・就農など何でもご相談ください。

Q

雪国での生活が心配です。

A

秋田県は典型的な日本海型気候で冬は季節風が強く、降雪量が多くなりますが、沿岸部で比較的少なく、内陸南部が多いなどエリアによって積雪量は全く異なります。「秋田の冬の暮らし」動画では秋田の冬の暮らしについて、県内でも比較的雪の少ない秋田市と、雪の多い地域にある横手市の様子を360°ムービーで体験しながら、除雪事情や、冬ならではの美しい景色、レジャーなど雪国の暮らしを身近に感じることができます。

Q

車は必須ですか?

A

秋田市中心部など徒歩圏内で買い物が済んだり、公共交通機関の利用であまり不便をしない地域も一部ありますが、車での移動をオススメします。一般的な通勤や自由な移動など、生活の広がりには欠かせません。買い物についても、広い駐車場を兼ね備えた店舗も多く、少し車を走らせると様々な店舗にアクセスできる地域も多いため、車を用いた生活が非常に便利です。